乳幼児健診について
乳幼児健診は午前及び夜診で予約不要です

乳幼児健康診査は、母子保健法の規定により自治体(市町村)が乳幼児に対して行う健康診査のことで、略して乳幼児健診と呼ばれます。お子さんの健全な発育と発達を成長の節目で確認し、病気の早期発見と予防により健康の保持と増進を目的としています。
赤ちゃんの発達状態などのチェック以外にも、育児に関する不安や疑問を質問する場でありますので気軽にご相談ください。
当クリニックで可能な乳幼児健診について
後期乳幼児健診(公費) | 9カ月~1歳未満 |
---|---|
その他乳幼児健診(自費) | いつでも可能 |
乳幼児健診の主な内容
- 全身の診察
- 身長・体重・頭囲・胸囲の測定による発育のチェック
- 月齢、年齢に相当する発達のチェック
- 栄養・生活指導
- 予防接種の進め方の相談
- その他の相談